大阪の選挙

つい先日まで大阪に住んでいましたわたしです。
よく大阪のどの辺に住んでるのか尋ねられることがあって、その度ミナミの方です〜ってなんとなく答えてました。でも昨晩の選挙報道でめっちゃ大阪市にズームされた地図放送されてて、どうやらわたしの住んでた区はキタっぽいぞ?というしょうもない気付きを得ました。
橋下さんお疲れさまでした。かつて茶髪の風雲児とかいうテロップと共に行列に出演していたのが懐かしいです。

おやびん

母親が観たい映画があるというので一緒にいってきた。祝日かつ水曜の映画館とか人多そうなの容易に想像出来たので初めてオンラインで予約してみた。朝イチの回のやつ。始まる時間の15分前までに発券しなくてはいけないのに、劇場についたのがオンタイムだったのでネットで予約した席が勝手にキャンセル扱いになってて、しょうがなく前から二番目でみた。おかげで自然と上向く格好になって首がいたい。

内容は特に頭とか使わずに鑑賞できる話で、単純明快だった。クスッと笑えてもいちど観てみたい。今度は後ろから二番目あたりの席で。平均年齢72歳らしいキャストも皆よい感じだった。高齢化社会始まってますね。

行きタイ知りタイ食べタイ

なにか新しいこと始めたいなーと思っていたところで、たまたま外国語教室presented by  留学生の募集を見つけてこりゃ行くしかないだろ!!!って思い立って申し込むことに。

中国語・英語・韓国語・スペイン語・タイ語の5言語に習熟度別にもクラス設けられててなかなか充実のラインナップで、大分やるじゃんという感じ。

どうせなら今まで全く触れたことのない言葉に触れてみたくて、だったらスペ語かタイ語しかないですよね。しかしここから優柔不断超発揮してめっちゃ迷った。ちょうど今宇宙兄弟読んでて、迷ったら楽しいほうを選びなさいってシャロンおばさんが言ってたの思い出して、ヨッシャ楽しそうな言葉にしよって思っても、どっちも楽しそうに見えて決めれなくてって無限ループに陥る。結局初回のみ両方受けて講義の雰囲気とか直感で決めることにして、昨日今日と参加したんだけど、タイ語が未知の言語過ぎてやばい。なんかこれ楽しいってなって、タイ語勉強することにしました。Hola!

タイの文字って昨今流行ってる複雑な顔文字で使われる程度にはすごく書きにくい。全部で44種類あって、タイ人でも全部書けない人もいるらしくマジかってなった。

あと参加してる人もいろんな人がいて、バックグラウンド読めない人ばかりだったのも興味深い。ちなみにスペ語は参加者層が小綺麗なマダムとかサラリーマン然のオジサマとかでした。

 

そんなわけで旅行で試せるぐらいの言葉は覚えます。

月のまんなか水曜日

先週高校時代の友達が主催してるヨガ教室にいってきました。

オーストラリアにサーフィンしに行って、そこでヨガと出会ってオース、バリでがっつり学んで帰国したって話が面白かった。会うのが卒業以来だったので約7年ぶり?その間に皆いろんなことしてたんだなーとしみじみ。

 

ヨガって見た目の運動量以上にハードなものだって認識はあったけど、実際してみるとかなりハードだった。めっちゃ発汗して、筋肉ぷるぷるしてたし。

あと初参加だったもんで、行く前にドンキでヨガマット購入したんだけど、これが踏ん張りきかなくてすっごくスベるもんで、本来使わないような筋肉も使ってたような気がする。終わったあとに気付いたというか、指摘されたんだけどマットに裏表があって、むきを間違えてたのが原因だったみたいです。ナルホド...

新年度始まった

社会復帰した。久しぶり、といっても一ヶ月ぶりの社会は厳しみはんぱなくて、情弱コミュ障マジつら...ってなった。もっとめるへんに生きたいです。♪#

今日は予算実績でよじつと略すことを学びました。

略語なんてチャーリーとチョコレート工場でチャリチョコぐらいしか知らないわたしでしたが少し成長できました。

 

 

 

 

 

大人の社会見学

京都のサントリービール工場にいってきました。


どーん。

大学時代ゼミで酒蔵見学いったときも思ったけど、やっぱり工場見学って楽しいね。案外身近なものがどうやって作られてるとか知らないし、とても勉強になりました。よくテレビコマーシャルで耳にする麦とホップとかも実は知ってる人そんなにいないんじゃないでしょうか。あーホップねー、アレねー、とか知った顔してる人も絶対いると思う。見た感想としては緑っぽいブツでした。絶対人生でホップなんて触れる機会、ビールの原料の一種として間接的にしかないと思う。んでサントリーさんのザ・プレミアム・モルツはヨーロッパから輸入してるものを使ってて、さらに低温で運ぶこだわりだそう。これがすごいことか知らんけど。ビール作るのって本当に手間暇かかるし、良質な水と原料使ってて、プレモル美味しいけど高いって感じてたけど、工程見たらあの飲み物をたかだか300円で提供出来るってすごいなって思った。あー、ビール飲みたい。

 

今回高校の同級生がここでガイドしてることがきっかけで訪問したんだけど、機会があれば積極的に工場見学とかいきたいです。ワイナリーとかも気になるところ。